2015年03月14日

嗚呼思ひ出のステーツサイズ

沖縄グルメ情報を探してブログ回り。
ステーキに関しては、やはりジャッキーの記事が多いですね。
老舗として知られてますし、自分もよく行ってた記憶があります。

でも、ステーキ食べずに、チーズバーガーとかタコス食べてました。
移転前も移転後も近所だったので、空いてる時間を見計らってましたね~。

ジャッキーよりも頻繁に行ってたのが、ステーツサイズ。
ここでも、ステーキよりはAランチ、Bランチばかりでした。

ステーキ自体あんまり食べてなかった記憶があります^_^;

ステーツサイズ


ステーツサイズは、辻にあった頃によく利用してました。
一旦閉店して、別場所で営業して、また閉店してるのですね。
場所移ったときには、すでに札幌戻ってきてました。
同じ経営者だったのかなぁ?

当時は、観光客も来てたけど、常連客が多かったような気がします。
タクシーの運転手さんとかね。
カウンター横にある、業者さんが出入りするような入り口から入ってきてました。

自分も常連をきどってそこから出入りしてたなぁ(笑)

テーブルの配置もゆったりしてて、くつろげました。
店内にあるジュークボックスで曲も聴けてましたが、最後は故障しちゃいましたね。

辻の辺りは、今はどうなってるんだろう?
ジョージレストランはまだあるようなので、次行くときにはタコスを食べよう!

ブログランキング登録しています。
嗚呼思ひ出のステーツサイズ



同じカテゴリー(沖縄グルメ?)の記事
もいわ太陽食堂
もいわ太陽食堂(2015-03-19 20:09)

じーまみー豆腐
じーまみー豆腐(2015-03-09 22:53)


Posted by 朴直(Boku_Naoshi) at 22:56│Comments(0)沖縄グルメ?
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。